大明工業株式会社

【土日休み】建設業|現場監督見習い

  • 【土日休み】建設業|現場監督見習いの画像1
Item 1 of 5
  • 月給227,000円〜300,000円
  • 函館市電・魚市場通・徒歩6分
  • 8:00~18:00 ※休憩時間120分 ※残業あり(残業代別途支給)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

空調設備工事での現場代理人(工事現場の進捗状況を管理する仕事) 業者との打ち合わせ、工事工程の段取り、職人さん達への指示など、業務の幅は多岐にわたります。 ■具体的なお仕事内容 ※独り立ちまでの約3年間は、基本的に先輩社員と2人1組で現場に従事してもらいます。 【業者打ち合せ】 顔合わせや、交渉、依頼内容の伝達などを行います。 【現場調査】 現場がどのような立地や環境にあるのか、近隣に危険個所はないか等を実際に見に行き、報告書にまとめます。これを元にスケジュールを立てたりや業者さんへの依頼をしていきます。 【工事の進捗管理】 納期通りに完成できるスケジュールになっているか、予定通りに工事が進んでいるかを都度確認し、業者や人員、資材の調整をしていきます。他に、危険個所はないか、清潔に保たれているかなど、チェック項目に沿って見て回る巡回も行います。 【職人対応】 職人さんからの質問に答えたり、具体的な作業指示・進捗確認などを行います。職人さんとの信頼関係も重要で、雑談も踏まえたコミュニケーションも大切にしながら信頼関係を築いていきます。 【事務作業】 市や県への申請、受注対応、書類作成、CADを使用した図面作成など、PCを使った業務もあります。 これら全ての業務を一気に行うのではなく、完成までの流れの枠組みの中で順序だてて行っていきます。 ■当社について 当社は函館に拠点を置き今年で75周年を迎える、設備会社です。主にハコモノといわれる大規模施設の建設現場で設備部門を担当しており、建物の”空調”と”衛生配管”の設計から施工、メンテナンスをしています。積み上げてきた信頼と実績、そして何よりの技術が当社の強みです。業績も安定しており、今後さらに飛躍できるよう新しい風(人材)を採用していくことになりました。 ◆未経験者も現場代理人を目指せます! 未経験者にとっては、材料一つとっても分からないことが多い現場ですが、安心してください!大明工業にいる現場代理人の社員は、職人を経験していない人がほとんどです。「わからない・知らない」ことが多いですが、見て・聞いて・試してを繰り返しあなたのペースで成長していってください!当社も時間をかけてじっくりこの仕事の楽しさややりがいを感じてほしいと考えています。 <1~3年目:先輩社員と一緒に現場を経験!> 建物完成までの流れを把握するため、着工から完成までを現場で見届けていただきます。現場での業務は、写真撮影や材料運搬!お手伝いしながら材料を覚え、現場に出入りしている職人さんとコミュニケーションをとる中で学んできましょう。 ★自分が目指す姿を間近で学べる環境です ★現場によっては年単位で同じ現場に携わります ★施工管理士技術者資格などの資格取得を目指します <4~5年目:現場代理人として独り立ち!> 最初は、設備所長のもとについて補佐として現場に立ちます。大きい現場では、若手と一緒に同行し、業務のルールや、簡単な工程等の指導を行います。

お仕事の特徴

フリーター歓迎
学歴不問
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
長期歓迎
車通勤OK
バイク通勤OK

職場環境・雰囲気

20代多数
30代多数
40代多数
50代多数
男性が多い
にぎやかな職場
業務外交流多い
長く働ける
協調性がある
お客様との対話は多い
知識、経験不要

1日の仕事の流れ

<現場代理人の一日> 7:30~ 8:00 出社、現場へ移動 8:00~12:00 朝礼、現場巡回、打ち合わせ、職人対応 12:00~13:00 昼休み 13:00~17:00 現場巡回、職人対応 17:00~17:30 図面、書類の作成。翌日の準備、段取り 17:30~    帰宅

シフト・収入例

<建設業界のお休みについて> 最近は、建設業界も休暇体制の整備が進んでいます! 現場代理人は、工事の進捗によって休みの調整が難しいこともあります。 しかし、現場の進捗に合わせて段取りを組むことができる立場なので、休みたいときに計画的に休めます! 最近は、「子供の運動会で休みます!」という社員も!これは、現場を仕切っている代理人の特権です。

先輩スタッフからの一言

<こんな先輩が活躍中!> ◆人と話すことが好き 人と関わることが多い仕事です。職人、上司、業者の話を聴き、確認、自分から聞いていくことを繰り返していくうちに、人と話すこと・関わることが苦手じゃなくなったという社員も多くいます! ◆切り替え上手 大きな現場では、マイクを持って現場を仕切る場面があります。その時は、自分の内面が見られているのではなく、業務に必要な情報を自分を介して発信しているだけ、そう切り離して考えることがうまい人が多いです。 ◆何かを作ることが好き 生活を仕事一色にするのではなく、趣味、家族などそれぞれの大事にするものを持っています。多くの社員に共通しているのが、プラモデル、釣り、DIYなど何かを組み立てて考えることが好きな人! ◆ものを覚えることが嫌いじゃない人 現場の代理人としての動き、職人とのやりとり、上司や業者とのやり取り、工事の流れ、材料についてなど覚えることがたくさんある仕事です。ものを覚えることが元から好きという社員は多くないです。少なくとも、覚えることに拒絶反応を示す人、嫌いな人はいません。得意でなくていいので、「いい仕事をするために覚えたい」という気持ちがあれば十分です!

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

【土日休み】建設業|現場監督見習い

給与

月給227,000円〜300,000円
■基本給:170,500円~225,410円 ■固定残業代:56,500円~74,590円(24~45時間) ※固定残業代は試用期間終了後から支給。 ※最初は見習いスタートですが現場経験や資格取得などの頑張りで昇給や昇格など実績や経験を評価していきます。 <賃金モデルケース> 経験を積めば着実に収入も増えます。頑張りはしっかり評価しています! ・35歳 主任 年収406万円 ・45歳 課長 年収522万円 ・50歳 部長 年収560万円 ※車両手当+携帯料+燃料手当の概算50万円を別計算 <安定企業で安心して長く活躍しませんか> 当社は、公共工事入札参加資格等級がAクラスで、公共工事など規模の大きい工事の受注において優位性を保っています。 これまでの実績により、地場の協力業者や大手建設業者から信頼を得ており、季節を問わず年間を通して仕事があるため、経営も安定して推移しています。

試用・研修

試用期間あり (3ヵ月)
期間中は契約社員
月給170,500円〜225,410円

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 資格取得支援制度
  • 残業手当
  • 深夜手当
  • 休日手当
  • 資格手当
<手当関連> ■車両借上金:20,000円 ※3ヶ月の研修期間終了後借上費用支給 ※車両借り上げor社用車 選択可 ■携帯手当:電話料+通信料を支給 ■燃料費手当:年に1回冬季に支給 ■その他 ・資格手当:社内規定による ・遠隔地手当:1,500円~(社内規定による) ・ガソリン代は給油カード支給 ・任意保険料会社負担 ・その他、車両特別補償制度による助成あり <福利厚生> ■誕生日プレゼント 社員誕生日に五島軒の商品券5,000円分を支給。配偶者の誕生日も支給します。

交通費

規定支給

勤務地

大明工業株式会社
北海道 函館市栄町12-18 (本社所在地)

アクセス

函館市電・魚市場通・徒歩6分

応募資格

【必須資格】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・39歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため) <無資格・未経験スタートも応援!> ◆仕事に興味があり、やってみたいという気持ちがあれば経験や資格は不問です。時間をかけてじっくり育てる制度もあり、必要な資格取得も応援します。手に職をつけて腰を据えて働きたい。そんなあなたの未来とやる気を応援していきます! ※業務に必要な資格は、全額当社負担にて取得可能。 ◆歓迎◆ ・無資格・未経験者歓迎 ・異業種からの転職歓迎 ・Iターン・Uターン歓迎(オンラインでも面談も可能です) ・「やる気」歓迎! ・土木作業員・現場作業員・建設作業員・塗装職人・左官・とび職・配管工などの現場経験のある方、歓迎 ◆こんな方に来ていただきたいと思います! (※1つでも当てはまれば当社にあっているかもしれません!) ・自分が知らなかったことを知ることが好きな方 ・現場で体を動かすというよりは、人柄やコミュニケーション能力を活かした仕事に就きたい方 ・大きな建物を創る仕事にロマンを感じる方 ・人の役に立つ仕事をしたい方 ・どんな世代の方ともざっくばらんに話の出来る方 ・スケジュールを立てて、物事をすすめていくことが得意な方 ・北海道・函館で仕事がしたい!北海道・函館が好きな方! ・手に職をつけて腰を据えて長く活躍したい方 ・安定・安心企業で頑張りたい方 ・1からやり直したい!という強い気持ちのある方 ◆未経験からチャレンジできる理由 それは、十分な期間”学ぶ機会と時間”があるという事。 職人とのやりとり、上司や業者とのやり取り、工事の流れ、材料についてなど・・・現場代理人の仕事は、未経験の方からすると覚えることも多い仕事です。 最初は右も左も分からないのが当たり前ですし、知らない言葉が飛び交う事に不安な気持ちになることもあると思います。でも、それでいいんです。 まずは、興味を持って知ろうとする事。それができればどんどん仕事を覚えていける環境です。 「知らない言葉が出てきたらメモを取って先輩に聞いてみる」など、分からない事・知りたい事を声に出し、調べたり聞いたりできる方であれば、必ず成長し立派な現場代理人になると考えています。話し方や交渉術、効率的な業務の進め方に至るまで、全てのノウハウを伝授していきます! 1人前になるまで、先輩と一緒に現場で学ぶ期間も十分にあります!ぜひチャレンジお待ちしています!

勤務時間

8:00~18:00 ※休憩時間120分 ※残業あり(残業代別途支給)

勤務曜日

月・火・水・木・金

休日休暇

有給休暇
■年末年始休み ■お盆7/13または8/13どちらか一日休み

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

応募→書類提出→面接2回→採用 ※会社見学やオンラン面談も可能。お気軽にお問い合わせください。

採用予定人数

2~3名
・技術継承のための若手人材育成のための募集 ・受注増加による増員

問い合わせ

0138-23-8474

会社情報

会社名

大明工業株式会社

業種

建築・土木・不動産・住宅関連業

会社住所

北海道函館市栄町12-18
求人情報更新日:2024/2/19

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力